鳥のきもち「飛べるってすごいことなんです」

私たちの祖先は大昔のスーパーヒーロー・恐竜の仲間の「獣脚類(じゅうきゃくるい」と言われています。少し前までは始祖鳥(*1)が鳥の祖先のように思われてきましたが、始祖鳥は直接の先祖ではなく、別の系統に属するそうです。そうい […]

鳥のきもち「飛べるってすごいことなんです」 続きを読む »

鳥のきもち「豊かすぎる感受性」

私たち鳥は「遊ぶ」のが仕事。おもちゃを見つけるのも得意です。身の回りにあるものは基本的にすべて私たちのおもちゃです。  飼い主さんの洋服にキラキラしたものや、かみがいのありそうな硬い部品を見つけると、遊び開始です。やめて

鳥のきもち「豊かすぎる感受性」 続きを読む »

鳥のきもち「私たちの生まれ故郷」

あなたは、自分がどこから来たか、知っていますか?  私たち鳥は、多くが赤道より下の南半球……比較的暖かい地方の生まれです。もちろん、ペンギンなどはちがいますよ。 あくまでも、飼い鳥の話です。つまり、日本で暮らしていても、

鳥のきもち「私たちの生まれ故郷」 続きを読む »

鳥のきもち「家族の一員になるには」

よくある家の中での光景です。 「インコを飼いたいの」と、奥さんがご主人の機嫌がよさそうなときに切り出しました。 「インコ? ふ~ん」 予想通り、ご主人は気のない返事をしました。そんなご主人の同意を得ずに、インコを家に迎え

鳥のきもち「家族の一員になるには」 続きを読む »

プロローグ「オウムの私が書いた「飼い烏の生き方の教科書」

人と一緒暮らすということオウムの私が書いた「飼い烏の生き方の教科書 私は飼い烏のオウムです。この本は、そんな私が、同じ飼い烏にむけて書いた、言ってみれば「飼い烏の生き方の教科書」になります。 さて、私たち飼い烏は、ひとつ

プロローグ「オウムの私が書いた「飼い烏の生き方の教科書」 続きを読む »

鳥爺本舗 初のイベント出展! in 鳥フェス名古屋2024

オープン記念といたしまして、鳥爺本舗ブースにて通販で使えるお得なクーポン情報を記載したチラシの配布や試供品のプレゼントを実施いたします! ぜひ鳥爺本舗ブースに足をお運びくださいませ!!  3月30・31日の両日実施!限定

鳥爺本舗 初のイベント出展! in 鳥フェス名古屋2024 続きを読む »

上部へスクロール