torig-hompo

(19)コンパニオンバードの繁殖の未来「次の繁殖期に備えるために」

いつもありがとうございます。鳥爺です。 やっとの思いでサーバーさん宅にたどり着きました。お互い初対面なのはしかたがないのですが、なんとなく雰囲気が悪いです。英語がわからない私でも雰囲気は感じました。そして、サーバーさんと

(19)コンパニオンバードの繁殖の未来「次の繁殖期に備えるために」 続きを読む »

(18)コンパニオンバードの繁殖の未来「招かざる客」

いつもありがとうございます。鳥爺です。 渡米初日。ようやく第1目的のサーバーさんとのアポイントが取れました。早速タクシーに乗り、カルフォルニア州オレンジカウンティ(私の記憶では!?)に向かいました。サーバーさん宅の近くで

(18)コンパニオンバードの繁殖の未来「招かざる客」 続きを読む »

(17)コンパニオンバードの繁殖の未来「しつこい? 熱意?」

いつもありがとうございます。鳥爺です。 渡米するためにどうしても通訳ができる人が必要です。早速人材派遣会社の電話をしましたら私より1回り年上の男性Kさんがいました。貿易会社の社長を経験されていて、東南アジア諸国で仕事をさ

(17)コンパニオンバードの繁殖の未来「しつこい? 熱意?」 続きを読む »

(16)コンパニオンバードの繁殖の未来「行く前から感動の嵐」

いつもありがとうございます。鳥爺です。 いよいよコンパニオンバード大国と言われるアメリカの話です。アメリカはフィリピンやシンガポールよりもっと遠いし、移動時間も長いです。飛行機が苦手でしたので、飛行機の中で一泊するという

(16)コンパニオンバードの繁殖の未来「行く前から感動の嵐」 続きを読む »

(15)コンパニオンバードの繁殖の未来「PBFDは輸入された鳥から??」

いつもありがとうございます。鳥爺です。 外見が工場のようで、しかもいろいろな部分で自動化が進んでいる近代的な繁殖場を視察後、ジュロンバードパーク(以下、ジュロン)に案内していただきました。ジュロンのガイドもTさんです。T

(15)コンパニオンバードの繁殖の未来「PBFDは輸入された鳥から??」 続きを読む »

(14)コンパニオンバードの繁殖の未来「悪魔のささやき、、、!?」

いつもありがとうございます。鳥爺です。 シンガポールの繁殖場は外観はまるで工場です。ただ中から鳥の鳴き声が聞こえてきます。もし鳴き声が聞こえなかったら、ここが繁殖場とは誰も思わないでしょう。 さてドアを開けるとその鳴き声

(14)コンパニオンバードの繁殖の未来「悪魔のささやき、、、!?」 続きを読む »

(13)コンパニオンバードの繁殖の未来「シンガポールの繁殖場」

いつもありがとうございます。鳥爺です。 フィリピンから一度帰国し、シンガポールに向かいました。フィリピンと対照的に道路にゴミほとんどない、世界一美しい都市シンガポールの訪問は楽しみでした。私たちが住んでいる日本も美しいで

(13)コンパニオンバードの繁殖の未来「シンガポールの繁殖場」 続きを読む »

(12)コンパニオンバードの繁殖の未来「フィリピン視察は大きな収穫あり!?」

いつもありがとうございます。鳥爺です。 フィリピンの繁殖場のまとめです。まず世界的にも有名な繁殖場は、紹介状がなかったので視察ができませんでした。しかし、フィリピン国内では大きいといわれる繁殖場を見学することができました

(12)コンパニオンバードの繁殖の未来「フィリピン視察は大きな収穫あり!?」 続きを読む »

(11)コンパニオンバードの繁殖の未来「見たことがないペットショップ!?」

いつもありがとうございます。鳥爺です。 繁殖場を後にし、次に向かったのが鳥専門のペットショップです。場所はマニラ市内でも繁華街にあります。到着した時間は夕方で、すでに暗くなってきました。その関係で周りのネオンが明るく、繁

(11)コンパニオンバードの繁殖の未来「見たことがないペットショップ!?」 続きを読む »

上部へスクロール